うめだ番傘川柳会

◆番傘川柳本社の小集である、うめだ番傘川柳会の公式HPです。
◆会長は中岡千代美、大阪の梅田で月1回川柳の定期句会を開催。

◆句会報告や句会吟鑑賞を掲載した『川柳うめだ』を月1回発行。

                         うめだ番傘9月句会  9月6日(土)

少し涼しくなればせっかくなので万博へも行
ってみよう。遠くの川柳大会にも出席してみよう
と考えたりしていましたが、もたもたしている間
にチャンスは無くなりそうです。
先日も日帰りで参加出来そうな大会へ事前投
句を出したのですが、いざ詳しくスマホで乗換案
内を検索してみると、途中からJRバスに一時間
乗車をするコースを案内されるのです。偏見かも
わかりませんが、列車じゃなくバスで一時間とゆ
うのが何だか信用できず、番狂わせがあれば目的
地を前に締切時間に間に合わないなんて事も有り
そうでいま一歩踏み出し切れずにいるのです…
残りの人生がどのくらいあるか分からないし、
後悔しないように私を生きてみたいなと思ったり
しています。            (千代美)


11月句会

11月6日(木)13時30分開場  
ところ 浪速ビル 地階会議室
    大阪市北区万歳町4-12
 
宿題 「 躾 」        
   「 ヤ ボ 」          
   「 痛し痒し 」       
   「 見くびる 」        
席題1題 (各2句)
締切 14時10分
会費 800円


12月句会 
12月6日(土)13時30分開場  
ところ 浪速ビル 地階会議室
    大阪市北区万歳町4-12
 
宿題 「 飽きる 」        
   「 気 障 」          
   「 ぎくしゃく 」       
   「 苦肉の策 」        
席題1題 (各2句)
締切 14時10分
会費 800円



 開場 13時30分
 締切 14時10分 …変更いたしました
 披講 15時
*会場費の節約のためギリギリの時間変更です。様子を見ながら調整したいと思いますので、皆様のご意見もお寄せ下さいませ。


ご不明な点は下記ケータイへお問い合わせ下さい
  うめだ番傘川柳会
   中岡千代美   ケータイ 090 8533 8691



ACCESS