2020.01.19 12:04うめだ抄(12月号から)ここからは自分でやれとノーヒント (ヤギエ)車間距離とり過ぎ愛が冷めてくる (和美)困る事おまへんNOと言いなされ (正春)ピストルの音が近所で二三発 (克己)パンの耳朝の羽音を聞いている (常男)さようなら言うてるような朝の月 (隆充)浪花商人半助...
2020.01.18 12:19弔吟~安らかに田頭良子さん~叱って叱って育ててくれた良子さん 明子句と漢字と楽しいお酒教わった 温子同い年なのにお先に逝くなんて あや子先生の美声が響く胸の底 和美牧水でしみじみ語り合った日も 加代オリンピックも見んとなんでや良子さん 周三句会部で仕込ま...
2020.01.05 23:59安らかに田頭良子さん 去る11月26日ご親族の方から連絡があり、良子さんが11月13日に亡くなられ、ご葬儀も生前のご希望にそって親族によって簡素に執り行ったとのことでした。施設に移られる前後から良子さんから直接電話や手紙をいただくこともなくなり、人を介して穏やかに過ごしておられるように聞いておりまし...
2020.01.05 23:45うめだ抄(11月号から) バレたらやばい隣のロッカーへ入れる (握夢) ロッカーの置き傘知らぬ間に増える (六点) どうしてももたつくのです秋の空 (あや子) 貸してみいなこないすんねんよう見とり(八斗醁) 防腐剤で保っていますこの美貌 (美和子) 本当はそんな美談じゃないんです (加代...